家売るオンナの3話の感想です
3話も面白かったです
面白かったので今回は長めに
3話は捨てられない女と捨てたくてたまらないミニマリストの男が登場。
はいだしょうこさんと中野裕太さんというちょっと変わったキャスト。
冒頭に3軒の物件が出てきて、「ああ、この中のどれかを三軒家が売るのね」と予想が立てられるシナリオ。
このドラマは「家を売る」っていうゴールが毎話設定されていて、「どうなるのかな」「どう売るのかな」と予想を立てながら「そうきたか~」なんて言いながら観られるので観ていてすごく楽しいです。
ゴールがわからないから次の展開の予想の立てようのないようなドラマとか、なにがしたいのかわかんなくてイライラするドラマは苦手

サンルームのある大きなおうちと、外国人向けのゲスト用バス・トイレのある大きなおうちと、狭小住宅が登場。
それぞれのおうちにスタッフが割り振られて、三軒家は「家を売りたい」という女性、夏木桜@はいだしょうこさんの家を訪問します。
大量に物がつまった桜の家、可愛くて面白かったです

「捨てられない女」の桜は物は捨てたくないけど、一旦家を売ってリセットしたいとのこと。
桜の家で一枚の写真を見つけた三軒家。伏線ですね
今度はミニマリストの保坂@中野裕太さんに「家を売りたい」と相談された三軒家。
さっそく保坂の家を見に行く三軒家に、庭野がついて行きます。
この二人はもうセットなのかな?
保坂に会うなり、じっと彼を見つめる三軒家。伏線ですね
ミニマリストの保坂の家、見ててちょっと怖かった。
家にあったのは布団と収納ボックスの中に詰まった少ない服とパソコンだけ。
私は「捨てられない」わけじゃないですけど、隙間とか空間が余ってるのが気になるタイプで
がらんとしてるのが苦手なんですよね。
「シンプル」と「何もない」って違うじゃないですか。
保坂の家は「シンプル」に暮らしてるんじゃなくて、「何もない」だなって感じました。
桜のごちゃごちゃした家の方が好きだな。掃除が大変そうだけど
今の家は広すぎるから狭くて便利な場所の家に引っ越しをしたいと言う保坂。
三軒家はそんな保坂に、桜のワンルームのマンションを紹介します。
顔を合わせた保坂と桜。
そのまま、この「再会は神の采配だ~」とかなんとか言ってモトサヤになっちゃいます
いきなりブッチュ~とキスしだしたふたりにびっくりしてる庭野が面白かった


庭野の下で鋭い目で二人を見ていた三軒家も


桜の物を捨てるのを手伝って、桜の家を買うと言う保坂。
明日の朝に手伝いに来ると告げて三軒家と庭野は桜の家をあとにします。
翌朝、結局全然「捨てられない」桜に保坂は愛想を尽かし、怒鳴りあっているところへ三軒家と庭野が到着。
三軒家は「違う物件を紹介します」と保坂に言います。
慌てる庭野に「想定内です」と冷静に告げます。いつも冷静だけど。
せっかく忘れられそうだったのに!と怒る桜ですが、捨てられなかったのは保坂との初デートのワンピースなど、保坂との思い出の物ばかり。
桜も保坂も未練タラタラです。
三軒家は占い師に扮して、保坂に「青」が運命を導く~とかなんとかデタラメを言います
再会した時の桜が青いワンピースを着ていたことを思い出す保坂。
「神の采配」とか言ってた保坂が「運命」とかそういう言葉に弱いのを読んでいたってことでしょうか


翌日、三軒家は冒頭に出てきた「狭小住宅」に桜の荷物を運びます。主に庭野が動いて。
そして、荷物が運び入れ終わったところで今度は保坂を狭小住宅に呼び出します。
「一軒家?」と困惑する保坂を三軒家は一階の3畳間につれて行きます。
クロゼットが2個ある3畳の狭い部屋。
ミニマリストにぴったりです、と三軒家。
2階には最小限サイズの小さなキッチン。
そして3階の6畳間には、ぎゅうぎゅうに詰まった物に囲まれた、青いワンピースの桜がいました。
捨てられない桜とミニマリストの保坂がライフスタイルを変えずに暮らせる家です、と三軒家。
買うよ?と保坂が言い、抱き合う二人。
そしてお約束の「落ちた」の心の声

嘘の占いを使った三軒家を非難する庭野。
「保坂の元の広い家に住めばよかった」「3階から物が溢れてまた二人が不幸になったらどうするんだ」と庭野は三軒家に怒ります。確かに

三軒家は「知ったこっちゃない!」の一言でバッサリ
家さえ売れればなんでもいいっていう三軒家のスタイル、面白い

外国人向けだった大きな家は、三軒家がネットに「大家族向け物件」と書いて拡散し、無事に大家族に売れました
拡散・・・


サンルームの家だけ足立王子が売って、冒頭の3つの物件はすべて売れたのでした。
サンルームの家、即決で決まったけど、買ったおばちゃんが陸ガメに為にサンルームつきの家を買ったのでした、ってオチがついてて面白かった
カメかわいいよね

次回予告はなにやら三軒家がお料理教室?婚活?課長とチュー?
次回も気になります
楽しみ

3話も面白かったです

面白かったので今回は長めに

3話は捨てられない女と捨てたくてたまらないミニマリストの男が登場。
はいだしょうこさんと中野裕太さんというちょっと変わったキャスト。
冒頭に3軒の物件が出てきて、「ああ、この中のどれかを三軒家が売るのね」と予想が立てられるシナリオ。
このドラマは「家を売る」っていうゴールが毎話設定されていて、「どうなるのかな」「どう売るのかな」と予想を立てながら「そうきたか~」なんて言いながら観られるので観ていてすごく楽しいです。
ゴールがわからないから次の展開の予想の立てようのないようなドラマとか、なにがしたいのかわかんなくてイライラするドラマは苦手


サンルームのある大きなおうちと、外国人向けのゲスト用バス・トイレのある大きなおうちと、狭小住宅が登場。
それぞれのおうちにスタッフが割り振られて、三軒家は「家を売りたい」という女性、夏木桜@はいだしょうこさんの家を訪問します。
大量に物がつまった桜の家、可愛くて面白かったです


「捨てられない女」の桜は物は捨てたくないけど、一旦家を売ってリセットしたいとのこと。
桜の家で一枚の写真を見つけた三軒家。伏線ですね

今度はミニマリストの保坂@中野裕太さんに「家を売りたい」と相談された三軒家。
さっそく保坂の家を見に行く三軒家に、庭野がついて行きます。
この二人はもうセットなのかな?

保坂に会うなり、じっと彼を見つめる三軒家。伏線ですね

ミニマリストの保坂の家、見ててちょっと怖かった。
家にあったのは布団と収納ボックスの中に詰まった少ない服とパソコンだけ。
私は「捨てられない」わけじゃないですけど、隙間とか空間が余ってるのが気になるタイプで

がらんとしてるのが苦手なんですよね。
「シンプル」と「何もない」って違うじゃないですか。
保坂の家は「シンプル」に暮らしてるんじゃなくて、「何もない」だなって感じました。
桜のごちゃごちゃした家の方が好きだな。掃除が大変そうだけど

今の家は広すぎるから狭くて便利な場所の家に引っ越しをしたいと言う保坂。
三軒家はそんな保坂に、桜のワンルームのマンションを紹介します。
顔を合わせた保坂と桜。
そのまま、この「再会は神の采配だ~」とかなんとか言ってモトサヤになっちゃいます

いきなりブッチュ~とキスしだしたふたりにびっくりしてる庭野が面白かった



庭野の下で鋭い目で二人を見ていた三軒家も



桜の物を捨てるのを手伝って、桜の家を買うと言う保坂。
明日の朝に手伝いに来ると告げて三軒家と庭野は桜の家をあとにします。
翌朝、結局全然「捨てられない」桜に保坂は愛想を尽かし、怒鳴りあっているところへ三軒家と庭野が到着。
三軒家は「違う物件を紹介します」と保坂に言います。
慌てる庭野に「想定内です」と冷静に告げます。いつも冷静だけど。
せっかく忘れられそうだったのに!と怒る桜ですが、捨てられなかったのは保坂との初デートのワンピースなど、保坂との思い出の物ばかり。
桜も保坂も未練タラタラです。
三軒家は占い師に扮して、保坂に「青」が運命を導く~とかなんとかデタラメを言います

再会した時の桜が青いワンピースを着ていたことを思い出す保坂。
「神の采配」とか言ってた保坂が「運命」とかそういう言葉に弱いのを読んでいたってことでしょうか



翌日、三軒家は冒頭に出てきた「狭小住宅」に桜の荷物を運びます。主に庭野が動いて。
そして、荷物が運び入れ終わったところで今度は保坂を狭小住宅に呼び出します。
「一軒家?」と困惑する保坂を三軒家は一階の3畳間につれて行きます。
クロゼットが2個ある3畳の狭い部屋。
ミニマリストにぴったりです、と三軒家。
2階には最小限サイズの小さなキッチン。
そして3階の6畳間には、ぎゅうぎゅうに詰まった物に囲まれた、青いワンピースの桜がいました。
捨てられない桜とミニマリストの保坂がライフスタイルを変えずに暮らせる家です、と三軒家。
買うよ?と保坂が言い、抱き合う二人。
そしてお約束の「落ちた」の心の声


嘘の占いを使った三軒家を非難する庭野。
「保坂の元の広い家に住めばよかった」「3階から物が溢れてまた二人が不幸になったらどうするんだ」と庭野は三軒家に怒ります。確かに


三軒家は「知ったこっちゃない!」の一言でバッサリ

家さえ売れればなんでもいいっていう三軒家のスタイル、面白い


外国人向けだった大きな家は、三軒家がネットに「大家族向け物件」と書いて拡散し、無事に大家族に売れました




サンルームの家だけ足立王子が売って、冒頭の3つの物件はすべて売れたのでした。
サンルームの家、即決で決まったけど、買ったおばちゃんが陸ガメに為にサンルームつきの家を買ったのでした、ってオチがついてて面白かった

カメかわいいよね


次回予告はなにやら三軒家がお料理教室?婚活?課長とチュー?
次回も気になります


